dji mini2 マイクロSDカード128GB
- 2023/09/29
- 12:03

お次は、マイクロSDカードを入手しておかなければなりません・・・(*-゙-)ウーン…推奨品はスピードクラス3かぁ・・・まともに買うと結構高いですねぇ・・・・コッチヵ?(・ω・。)(。「・ω・)ァッチヵ?これが最安値♪速攻で購入デス・・・(;´∀`)発送連絡から6日後、ようやく届きました・・・・(発送元が九州地方・・・(|||i'・ω・`)ソリャ、オセェワナー)早速、パソコンで不良チェックします♪(。・ω・)(。-ω-)(。・ω・)(。-ω-)ゥィゥィ♪これで待望の60fps撮影ができ...
dji mini2 USB充電器
- 2023/09/28
- 12:03

さてさて・・・手持ちの携帯用USB充電器では出力不足のため使えず、18wの充電器を入手しなければなりません・・・だがしか~し!!djiストアでは売り切れ中・・・(|||i'・ω・`)ナンダヨ、ツカエネーナえ~っと、出力はなんぼならええの?急速充電器は・・・ん~18wでいいか・・・コッチヵ?(・ω・。)(。「・ω・)ァッチヵ?うむ。タイミング良く出てますねぇ♪♪これは使えます♪ちなみにポイント使って280円でゲットです♪...
dji mini2 DIPS登録
- 2023/09/27
- 12:03

さてと・・・お次はDIPSの登録(国土交通省の無人航空機の機体登録)ですね♪これをちゃんとやっておかないと、屋外で飛ばした瞬間に違法になってしまいます!まずはアカウント登録。画面の指示に従い手続きし、登録が完了すると直ぐにメールが飛んできます♪ここからが機体の登録♪申請をするとこの状態になります♪(*-゙-)ウーン…手数料の支払ができるまで数日かかる様ですねぇ・・・-2日後-ようやく支払処理(1450円)ができる様...
dji mini2 ケアリフレッシュ2年版購入と登録
- 2023/09/26
- 12:03

さて・・・機体が無事に到着しましたので、ケアリフレッシュ(保険)を購入しましょうか♪1年版でも良かったけれど、ここはあえて2年版を購入です♪♪で、購入時には機体番号(シリアルナンバー)を入力する必要があります。購入処理を済ませると、直ぐに契約メールが飛んできます♪(。・ω・)(。-ω-)(。・ω・)(。-ω-)ゥィゥィ♪これでようやく、機体の電源を入れてアクティベート化ができます♪...
dji mini2 mini2到着チェック
- 2023/09/25
- 12:03

只今、2023年8月21日・・・・購入から2日後に届きました♪まずは、箱ラベルで国仕様と機体番号(シリアルナンバー)をチェック!(。・ω・)(。-ω-)(。・ω・)(。-ω-)ゥィゥィ♪ 安心の日本仕様!(JP)これが海外仕様だと5.8Ghzの電波が出てしまい、知らない間に電波法違反とかになりかねません。ふむふむ。生産年月は2022年1月・・・では、いざ開梱!!プロペラに巻いてあるシールにも機体番号が書かれています。バッテリーは機体の中です♪蓋の...
dji mini2 充電ハブとバッテリー2個(中古品)
- 2023/09/24
- 12:03

只今、2023年8月21日・・・・スペアバッテリーと充電ハブを探さねば・・・(;・∀・)ハブはアマゾンで2,500円程度だから良いとして・・・問題はバッテリー!!1,065mAhタイプの新品はメーカー在庫切れ。ヤフーショッピングの公式ストアだと6,380円、大容量の2250mAhタイプ(mini2SE用)だと、公式ストアで7,370円、ネット通販だと純正じゃないかも的な物が7,700程かぁ・・・やっぱ高ぇな・・・・え~っと中古は・・・コッチヵ?(・ω・。)(...
dji mini2 プロペラガードの購入
- 2023/09/23
- 12:03

続いてプロペラガードです。色々なタイプの社外品が出ていますが、ひとまず純正品をゲットする事にしました。djiストアで送料別1,870円のこの品物・・・果たして、お買い得品はあるのでしょうか?コッチヵ?(・ω・。)(。「・ω・)ァッチヵ?ほほう~♪「いいね」したら値引き可能コメントが!送料込み900円でゲットです♪定形外で到着です♪運賃350円、という事は・・・900-手数料90円-350円=460円の利益かぁ・・・「未使用に近い」とありましたが...
dji mini2 予備プロペラの購入
- 2023/09/22
- 12:03

さてさてt・・・無事に未開封新品の機体を購入できたので、コンボ化していきます♪尚、標準仕様とコンボセットの違いは以下の通りです。バッテリー 標準仕様1個、コンボセット3個予備プロペラ(1組) 標準仕様1個、コンボセット3個プロペラ用固定ネジ 標準仕様6個、コンボセット18個プロペラホルダー 標準仕様=無し、コンボセット1個充電ハブ 標準仕様=無し、コンボセット1個18wUSB充電器 標準仕様=無し、コンボセッ...
dji mini2 購入
- 2023/09/21
- 12:03

只今、2023年8月19日・・・この3日間、出物が無いか探してました・・・・(;´∀`)なんせ新品だと59,400円と高価ですね・・・これだったら、5,500円プラスしてmini3を買った方が良さそう・・・(*-゙-)ウーン…やっぱ、中古でも良いか・・・なるべく飛行時間の少ない機体で墜落歴無しのコンボセットがあればベスト!コッチヵ?(・ω・。)(。「・ω・)ァッチヵ?(*-゙-)ウーン…やっぱお買い得品は無いですね・・・ど~すっかなぁ~!!!(*-゙-)ウーン…折角だか...
2400円ドローン バッテリーの改造③
- 2023/09/20
- 12:03

まだまだ続きます・・・何故か電源が入りません・・・仕方が無いのでバラします・・・(;´∀`)ノーマルは電源が入る・・・まさか!おいおい! ここまでやって電極が逆かいっ!!外したついでにアンテナ線を延長してみる・・・よしよし!大容量化は失敗ですが、とりあえずノーマルバッテリーでガマン・・・(*´-ω・)ン?んんんんん????電源落ちたぞ・・・・(;・∀・)やっちまったか?ネジネジ・・グキグキ・・・パチンッ モワ~ッ(|||i'・ω...
2400円ドローン バッテリーの改造②
- 2023/09/19
- 12:03

続きです・・・充電用基板が干渉しますね・・・バッテリーから取り外して・・・方さ方向を、ギリギリまで削りました♪ ポカッ(._+ )☆ヾ(-.-メ) ォィォィよし! 入った!(*´-ω・)ン?入ってるか????...
2400円ドローン バッテリーの改造①
- 2023/09/18
- 12:03

只今、2023年8月16日・・・どうにかして飛行時間を長くしたいおじさんは・・・容量の大きいバッテリーを何とかして積めないかチャレンジする事にしました。で、今のバッテリーは600mAhなので、狙うのは1800mAhですね・・・・これがうまく行けば15分位は飛べるはず・・・・ポカッ(._+ )☆ヾ(-.-メ) ォィォィ(|||i'・ω・`) やっぱりデカイか・・・とりあえずバラしてみる・・・おぉ! カバーが無ければ入る!よっしゃ!頑張りましょう!...
2400円ドローン 椅子くぐりゲーム
- 2023/09/17
- 12:03
(*-゙-)ウーン…室内だとwifi線延長の効果が良く判りませんので、練習も兼ねてチェックしましょう♪結果、ドローンで撮影した動画は、微妙に滑らかなになった様な気がしますが、(気がするだけかも)劇的には変わりませんでした。ポカッ(._+ )☆ヾ(-.-メ) ォィォィ...
2400円ドローン wifi線の延長
- 2023/09/16
- 12:03

只今、2023年8月15日でやんす・・・今日はおとなしく家の中で過ごします・・・wifiのアンテナ線、長くしたら効果あるかも。ポカッ(._+ )☆ヾ(-.-メ) ォィォィ瞬間接着剤でくっ付けておきますか・・・・で、効果は・・・うーん?何とも言えない・・・・・ポカッ(._+ )☆ヾ(-.-メ) ォィォィ...
2400円ドローン 椅子くぐりゲーム
- 2023/09/15
- 12:03
只今、2023年8月14日・・・(*-゙-)ウーン… 6~8分程度でバッテリーが無くなるのが、ちとメンドクサイ・・・後でどうにかするとして、練習の続きをしよう・・・・(;´∀`)...